【現場ブログ】新築工事🌸

 

皆さま、こんにちは!

アドバイザーの原内です。

 

今回は、先日ご紹介しました

K様邸の新築工事の様子をご紹介します!

 

まずは、上棟式から1週間程の

内部と外観様子になります。

 

 

 

上棟では、お家の骨組みを中心に

工事を進めてまいりましたが

 

ここからは、今後起こる可能性が高い

と言われている南海地震に備えた

耐震等級3を標準仕様とした

施工を行っております!

 

壁を強化

筋交いを入れて耐力面材を使用する

 

床を強化

床に構造用合板を張り、揺れにくくする

 

柱と梁の接合部を強化

接合金物を取り付ける

 

梁の強化

集成材など強度の高い材を使う

 

などなど…

今後マイホームをお考えの皆様

耐震等級を建てる家の条件として

お考えでしょうか?

 

耐震等級とは、耐震性の指標として

現在幅広く用いられているのが耐震等級です。

 

耐震性能は、

等級1から等級3まで3段階に分けて表されます。

 

等級1は、

建築基準法レベルの耐震性能を満たす水準

等級2は、

等級1の1.25倍

等級3は、

等級1の1.5倍の強さがある

と定義されています。

 

ハウスエンジでは、

建築基準法の仕様規定で出された数字よりも

安全性、耐震性が高い品確法の性能表示計算で出す

耐震等級3標準仕様としています。

耐震等級3の証明である適合証明書の発行も

標準ですので、地震保険の割引が受けられます。

 

建てた後も安心・安全に暮らしていく上で、

ご検討中のお家が地震に強い家なのか?

といった所も住む家の条件として

重要視して頂ければと思います。

 

さらに、4~5日程で、屋根工事と

防水透湿シートが貼り終えた様子が

こちらになります!

 

 

 

 

少しずつお家の外観が出来てきたところで

今回のK様新築工事の様子ご紹介はおしまいです!

 

最後に駐車場近くに咲いていた桜をご紹介します🌸

 

 

 

といっても度重なる強風と雨で

かなり散ってしまって寂しい感じですね💦

4月を迎えて個人としては別れが多く散ってしまった

桜のように少し寂しい気持ちですが、

切り替えて気分一新で

頑張りたいと思います!!

今後も現在の現場の様子を

お伝え出来ればと思いますので、

よろしくお願いします<m(__)m>

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!