S~T-BOX~
- HOME
- S~T-BOX~
【S~T-BOX~】

床や壁紙といった建材に、善玉菌を活性化させる加工を施し、家族の健康を守る【S~T-BOX~】のコンセプトです。
建築系youtubeで構造の第一人者として一般の方にも有名になられた
一級建築士、構造設計一級建築士の資格を持つ佐藤先生の監修です。
外観デザインをシンプルで美しく、性能や耐久性をとことん追求し、一部間取りに制限をかけること、尚且つ、一部標準仕様を採用し、お客様との打ち合わせ回数を大幅に削減することで、工期短縮、費用負担を削減することが可能になりました。
もちろん、制限はあるものの、ご家族様のライフスタイルに合わせて間取り作成をいたします。
(※外観のパターンにつきましては、お問い合わせ下さい。)
デザイン
5種類のカラーから選べる。
一味違ったキューブ状のデザイン
point1
屋根材が軽量だから
大規模被災を受けにくい
point2
大きな軒は
夏は暑い日差しを遮り
冬は暖かい日差しを取り込む
point3
善玉菌を活性化させる壁と床
生活臭を抑えたり
アレルギー反応を軽減

【COOL イルミオ】
モダンでクールなモノトーンの外壁材。
梨地仕上の表面が繊細な表情と立体感を生み出します。
従来のサイディング材とは異なった、スタイリッシュな外観を演出します。

【モエンエクセラード 16 リブ9(モノカラー)】
同じくクールなモノトーンの窯業系サイディング材 細やかに並んだリブが陰影を生み、軽快な印象に。
コストバランスにも優れています。





耐震性
コストパフォーマンスに優れた地震に強い家
point1
構造計画を基本とした
合理的な構造計画
point2
経済的なスパンで
木材のコストを減らす
point3
構造塾
佐藤実先生
監修
耐震等級3
「構造計算基準」
通常2階建ての家は、一般的な規模ゆえに構造計算されません。
ある一定の条件をクリアすれば、形式上、耐震等級3と認定されます。
「耐久の家」は、通常3階建て以上にしか義務化されていない構造計算を2階建ての家でも実施し、
確実で信頼性の高い耐震等級3を、しかもリーズナブルに実現しています。
